ゆずマーマレード

妊娠14週目に入りました。
12週目頃からつわりも落ち着いて来て、大分日常生活も楽に過ごせるようになってきました。
つわりのせいで手足は大分痩せてしまったのですが、お腹は順調に大きくなっていて、ジーンズのボタンがもう閉まらない状態です。そろそろマタニティウェアを用意しないとね。
しかもお腹は日に日に大きくなっているので、半年後の臨月にはいったいどれ程でっかくなっている事やら?
楽しみなような、恐いような。

つわりですっかり庭作業が疎かになっていましたが、ちょうど冬でもあり、植物も手がかからない時期だったのが助かりました。まあ中には、水をやらな過ぎでちょっと乾き気味な植物もいるのでちょっとヤバい!

収穫したゆず

昨シ-ズンはお風呂に入れて楽しんだゆずも、今年はすっかり収穫を忘れていました。つわりで、冬至どころかクリスマスさえもやっていない我が家。
で、収穫適期は大分過ぎている気はしますが、昨日もいでみました。
あ~、やっぱりちょっと熟れ過ぎてる・・・皮の表面にしわが寄っちゃってるし、中の種も大分大きくなっていました。
でも、ずっと木になっていただけあってとても新鮮!香りも良い!
これなら問題ないという事で、今回は”ゆずマーマレード”を作る事にしました。
自家栽培なので、無農薬で安全だし。
今年は6個収穫できて、一つは和食の薬味用に皮を冷凍保存。残り5個でマーマレードです。
ジャムは今まで何度も作ってきましたが、マーマレードは今回が初めて。作り方はネットを見て、色々なレシピの良いとこ取りです。

1)ゆずを良く洗って、皮に十時の切れ目をいれて剥く。皮は4ミリくらいの細切りにして鍋に入れる。実は房に切れ目を入れて種だけ取り出し、同じく鍋に入れておく。
2)取り出した種を別の鍋に入れて、ひたひたに水をはり、火にかけて沸騰させたら弱火で5分。とろみが付いたら、種を漉した湯を1の鍋に入れる。これを同じ種で2回繰り返す。(こうすると、種の中に含まれるペクチンというとろみ成分が利用できるそうです。種まで有効活用!素晴らしい!この後種は捨てます。)
水分が足りなければ、実と皮がひたるよりやや少ない程度まで水を足す。
3)ゆずの総重量の6割の砂糖を1の鍋に加え、火にかけて、沸騰したら弱火で20分加熱。その後火を止め、一晩そのままで置く。(一晩置くと、ゆずの味がなじむらしい。)
4)再び火にかけ、弱火でぐつぐつ25~30分煮込む。普段食べているマーマレードより、少しゆるいかなという固さで火を止めて、完成!(冷めると固くなるので、少しゆるめに仕上げるとちょうど良くなる。)

今回は、精製した砂糖よりも体に良さそう(妊婦だし)という理由で、きび砂糖を使ってみました。仕上がりは少し濃いめの色で、オレンジマーマレードのようですが、味はおいしい!
甘酸っぱくて、ほんのりほろほろと苦みも効いています。ユズの皮を噛み締めると、爽やかな柑橘の香りが広がって、あ~幸せ。
ガラス瓶に3つできたので、しばらく楽しめます♪
来シーズンの収穫も待ち遠しいなあ。

ゆずマーマレード

 

タイトルとURLをコピーしました