レオ日記番外編親バカ仲間 No.13チャチャ2 久々登場のチャチャです!チャチャももう15歳だそうです。ご長寿ですね。人間の歳にすると80歳くらい?すごい!!でも、20年以上生きる猫もいるそうですから、まだまだいけますね。最近ちょっと食欲ないみたいだけど、これからの季節は蒸し暑くて、毛皮...2002.05.05レオ日記番外編
レオ日記番外編親バカ仲間 No.12チャコさん 名前・・・今川ピカ通称・・・ピーちゃん、チャコさん種別・・・ネコ(雑種)年令・・・4才性別・・・女の子好物・・・カニカマ今回は、「ネコ使い今川さん」の飼い猫、チャコさんです。かなり色々な種類のネコの血をひいているらしく、その体の模様はとても...2002.04.29レオ日記番外編
レオ日記番外編しながわ水族館 今回は水族館のお話です。かねてから一度行ってみたかったしながわ水族館です。平和島競艇場が隣にあって、外はモーターボートの音がすごくてかなりびっくりしました(笑)でも館内は、私の大好きなお魚さん達でいっぱいで、それはそれは幸せな空間なのでした...2002.04.14レオ日記番外編
レオ日記番外編親バカ仲間 No.10ちったいひとたち(2) 名前・・・リモーネ通称・・・リー(李)さん、りさお種別・・・セキセイインコ ルチノー年令・・・2才半性別・・・(メス?)前回に引き続き、大竹家のちったい人たちパート2。リーさんです。まーさんに比べると、格段にシャイで臆病ものかも。私が大竹家...2001.08.08レオ日記番外編
レオ日記番外編親バカ仲間 No.9ちったいひとたち(1) 名前・・・マリーナ通称・・・まー(馬)さん、まさお種別・・・セキセイインコ オパーリンブルー年令・・・2才半性別・・・オス今回は、大竹家のちったい人達パート1です。まずは、ブルーのボディが美しいまーさん。かなり活発でおしゃべりな男の子です。...2001.08.07レオ日記番外編
レオ日記番外編目黒寄生虫館 目黒にある素敵な寄生虫博物館のお話です。レオ日記第5話でちょっと紹介しましたが、何ともユニークな博物館です。この日は、女友達3人と一緒に見学して来ました。ちなみに私は2回目の訪問です。目黒駅西口より、歩いて15分。目黒通りにある6階建ての建...2001.07.08レオ日記番外編
レオ日記番外編親バカ仲間 No.8ポポ 名前・・・ポポロン通称・・・ポポ性別・・・男の子種別・・・ホーランド・ロップイヤー特技・・・靴下をくわえてブーブー鼻をならしながら耳をパたつかせて走り回る事※Photo&Compositionbyポポままポポがまだ小さい頃の事。暴れないよう...2001.06.03レオ日記番外編
レオ日記番外編親バカ仲間 No.7ももチャン 名前・・・MomoFrampton通称・・・ももチャン生年月日・・・2001年1月7日種別・・・雑種(オーストラリアンシェパードとラブの血を引く)年令・・・約5ヶ月性別・・・女の子今回はアメリカで暮らすフランプトン夫妻の飼い犬、ももチャンで...2001.05.27レオ日記番外編
レオ日記番外編親バカ仲間 No.6シャロ 名前・・・シャルロット通称・・・シャロ生年月日・・・?種別・・・モルモット年令・・・1才とちょっと性別・・・女の子シャロは、お隣のユッキー&ユコ宅の家族の一員です。他にもうさぎと犬がいるから、けっこうな大家族ですね。か~な~りのわがまま者で...2000.11.26レオ日記番外編
レオ日記番外編親バカ仲間 No.5クーちゃん2 名前・・・田島クッキー通称・・・ク-ちゃん生年月日・・・1985年9月(推定)種別・・・犬(雑種)年令・・・満14才性別・・・オス(ちょっとヨボヨボしてきたらしい)クーちゃんは、2回目の登場です。最近めっきり白髪が増えてきたようです。やっぱ...2000.09.26レオ日記番外編