落葉樹の植え付け

昨日は強風が吹き荒れていたおかげで、せっかく旦那が休みだったのに庭いじりができませんでした。
力仕事を手伝わせようと思っていたのに。
今が落葉樹の定植に適した時期なんだけど、これ以上旦那の不定期な休みを待ってはいられないので、本日私一人で庭作業を行いました。

ヤマボウシ

ヤマボウシ

これはヤマボウシ。
ナチュラルかつ適度に洋風な庭を目指しているので、株立ちのものをセレクト。
今はまだ1.5m程の高さしかありませんが、数年後はどうなっているかな~。
回りには、昨年タネをまいておいたストロベリーキャンドル(別名クリムゾンクローバー。赤い花の咲くクローバーです)をグルッと植えてみました。(かなり根が回って徒長気味になってしまってますね。風にあおられてるし。
最終的には、ストロベリーキャンドルの代わりに他の低木か宿根草を植える予定ですが、今はとりあえずこれで。土を豊かにする緑肥植物でもあるので、その効果も期待。

ジューンベリー

ジューンベリー

こちらは、玄関脇に植えたジューンベリー”エーデルワイス”。
その名の通り、6月に赤い実がなる木です。
美味しいらしいです♪
考えてみれば、ヤマボウシの実も食べられるそうだし、我が家は食べられる植物ばかりだな~・・・食いしん坊だからこそのセレクトなのかな?
ジューンベリーの後ろにはローズマリーと、ラムズイヤーの苗を。手前にはタネから育てたワスレナグサの苗を植えてみました。
ワスレナグサはポリポットに移植する時に根を痛めてしまったみたいで、4株しか生き残りませんでした。生き残りちゃん達も、花が咲いてくれるといいんだけど・・・。
まだ少し株元が寂しいですが、もう少し色々な苗が出回るようになったら間を埋めて行くつもり。
土止めにレンガをグルリと埋め込み、ついでに階段の下にシルバータイムも植えておきました。
写真では見づらいですが、左下の隅っこにワイルドストロベリーが今年最初の花を咲かせてます。
暖冬の影響か、ずいぶん気が早いですよね。

タイトルとURLをコピーしました