今日は、草ぼうぼうの庭の草むしり。
ここ数週間、「雑草が茂って来たな~」と思いつつ、私が暇な日に限って雨降りだったりしたものだから、ついつい草むしりが延び延びに。草も伸び放題になっていました。
・・・・いい訳ですが・・・
旦那と二人で、黙々とむしり続け、気がつけば45リットルのゴミ袋2枚にいっぱいの雑草が抜けました。
そんなに広い庭ではないんですけどね・・・今までサボっていた様子がありありと分かって、なんだかお恥ずかしい。
さて、これだけ雑草が生い茂った庭だと、それなりに生態系も確立されていたようで・・・いましたいました。虫・虫・虫です!
バッタやコオロギ、ダンゴムシ、ヤスデ・・・
我が庭では、なるべく農薬を使わない方針でいますので、益虫は無傷で解放してあげる事にしています。
カマキリやてんとう虫、ミミズ、ヤモリ(虫じゃないか)等等。それぞれ、好物の害虫を食べてくれるでしょう。(ミミズは土を肥沃にしてくれる)
一般に不快害虫と呼ばれる虫達も、悪さをしなければ大丈夫。ダンゴムシやヤスデなどがそのようですね。
でも、本当に困ってしまうのは、葉っぱを食する多くの虫達。ハーブを大量に食い荒らされてしまう被害を被った経験から、以前は無理だった捕殺にも努めるようになりました。まだ罪悪感はありますが・・・。
本日、一番の大虐殺を被ったのは・・・ナメクジです。
特に、放置しておいた未使用の鉢の中から、大量のナメナメが!
ヒ~~~、と言いながら、ブチブチ・・・ナ~ム~・・・
さらに、ハーブとオリーブの葉を食い荒らしていたアオムシも3匹(+カメムシ)捕獲しました。
画像右は、キアゲハの幼虫です。
むっちりしたド派手なボディが特徴です。旦那が突っついたところ、早速臭いツノを出してました。
下に見えるのが、おそらくスズメガ(モモスズメ?)の幼虫。最近、蜂っぽくホバリングする虫を良く見ると思ったら、こやつらの親玉であったか。ちなみに、こやつは2匹発見したのですが、旦那が枝からはがそうとしたところ、想像以上の力で枝にしがみついていた為、体が半分にぶっちぎれてしまった。恐るべし!
こやつらアオムシ達は、発見が遅れると木が丸坊主にされてしまうのです。我が家のオリーブもまだ若木のため、1匹の青虫に約1/4食害されてました。
左上はアカスジカメムシ。益虫なのか、害虫なのか、イマイチ判断に困りましたが、一応害虫である事が判明。ネットって便利だ。
ナメナメは平気で殺戮できる私ですが、アオムシを殺す勇気はまだないので、むしった雑草とともにゴミ袋に入れて捨てました。・・・ある意味残酷か?
でも、人って自分たちの利益になるならないで、虫達を区別するなんて・・・なんて身勝手な・・・
なんて思いつつ、そんな甘い事を言っていたら庭が丸坊主になってしまうので、たとえ初心者ガーデナーといえども同情は禁物なのである。フッ・・・