日常の事 福井旅行1 夏のバカンスin福井。 透明度の高いきれいな海。 暑さの割に水温が低くて気持ち良かったけど、皮下脂肪の少ない息子はあっと言う間に唇が紫色になっちゃって、長居できませんでした。 ホテルでは地方巡業中のお相撲さん達に遭遇。 が、スマホを充電中で... 2015.08.05 日常の事
日常の事 お土産 最近野球を始めた息子。今日はチームで、東京ドームに観戦に行って来ました。で、これがお土産。小1だからお土産のセンスは置いておくとして(巨人ファンじゃないし)、少ないお小遣いの中から父母妹に何か買ってあげようという気持ちが、母はと〜っても嬉し... 2015.06.07 日常の事
日常の事 GWは大渋滞 千葉にお出かけのはずが、首都高の大渋滞に巻き込まれ…家を出る時のナビの到着予定時間が10:30頃だったのに、お台場辺りで14時過ぎに⁉︎牧場が閉まっちゃうよ〜。急遽予定と方角を変更。中華街でランチして、由比ヶ浜で散策&お茶してきました〜(笑... 2015.05.03 日常の事
日常の事 日本科学未来館 日本科学未来館に行ってきました。常設展は…う〜ん幼児にはちょっと難しかったかな?でもISSの居住棟と”しんかい6500”の原寸模型、それにASIMOは楽しんでくれたみたい。子供達が本当に喜んだのは、企画展の”チームラボ”。アートと遊びがとて... 2015.03.30 日常の事
日常の事 卒園式 昨日は息子の卒業式。 入園当初は緊張して真っ青な顔で登園してたのに、熱があっても休みたくないと駄々をこねるほど大好きになった幼稚園。 楽しい事がいっぱいの、素敵な幼稚園でした。 夜は、卒業祝いとホワイトデーのプレゼントを兼ねて、旦那さんがご... 2015.03.21 日常の事
日常の事 ホワイトデー2015 先日のホワイトデー。子供達がチョコをプレゼントしてくれました。お年玉の中から千円だけ、自由に使って良いよと渡してあったのだけど、全額使わずにこの為にとっておいてくれたらしい。嬉しくて泣ける〜。 2015.03.16 日常の事
日常の事 ヴァレンタイン2015 子ども達とナッツロッシェを作りました。息子曰く、「バレンタインなのに自分で作るのって、なんか変〜。」 はいはい、子ども達にはロリポップチョコと零ラムネ。旦那さんにはYVANのトリュフを用意してありますよ。 それにしても、自分も貰えないと絶対... 2015.02.14 日常の事