日常の事

日常の事

お花見

公園でお花見。おたまじゃくしをすくったり、草そりに興じたり、子ども達も充実しまくりの一日でした。
日常の事

多摩六都科学館

多摩六都科学館に行ってきました。サイエンスエッグの大スクリーンの映像も迫力があって楽しめたし、ここは何より体験型の展示が多くて、子ども達も飽きずに遊び倒してました。娘も自転車で発電にチャレンジ!足が届いていませんが^_^;
日常の事

川越

川越に行ってきました。仕事で訪れたことはあっても、観光では初めて。まずは菓子屋横丁で駄菓子を買い漁り、ひたすら食べ歩き!団子に味噌パン、たい焼き、煎餅、おにぎり...。時の鐘でお参りしたり、木工作品や縮緬細工をながめたり、美味しくて楽しい、...
日常の事

節分2014

節分なので、息子の為に、めったに作らないキャラ弁を作ってみました。鬼のパンツはお稲荷さん。
日常の事

王子4歳5カ月

王子、ただいま幼稚園の年少さんです。 毎日幼稚園が楽しくて仕方ないらしく、帰宅後、幼稚園劇場が始まります。 「チャンチャランチャチャンチャランチャチャ~ン♪(先生のピアノ?)それでは、朝のご挨拶、先生おはようございます、皆さんおはようござい...
日常の事

ルンバ

ついにルンバを買ってしまいました!ず~っと欲しかったけど、やっぱり高いし、贅沢かな?と躊躇し続けていたのですが。でも、子育てしてると本当に時間がない。ついつい掃除を後回しにしてしまうと、家の中がびっくりするほどホコリだらけになってしまう。何...
日常の事

ママ友さんの”リボンレイ教室”

ママ友のホヌコヌさんが、リボンレイ教室をオープンしました。リボンレイとは、ハワイアン・クラフトのひとつで、リボンで作るレイ(ハワイでお花などで作った装飾品)の事だそうです。ちょっとブログを拝見したところ、うわ~素敵♪シュシュとか、クリスマス...
日常の事

ママ友さんのカフェ”ポクラト”

ママ友さんが、新座にカフェをオープンしました。 コンセプトは、ママと子供にやさしいカフェ。 小さい子供がいると、なかなかゆっくりお外でお食事できないんですよね~。 キッズスペースもあるそうで、こんな気遣いがママにはとってもありがたいです。 ...
日常の事

姫ちゃま1歳7カ月

うちの姫ちゃまも、もう1才7ヶ月です。 2人の子供の育児に追われていると、月日の経つのがあっという間。 ママとしては自分の時間がちっとも作れないのが悩みのタネですが、子供の成長を見守る幸せも感じている日々です。今日は、姫ちゃまの予防接種に行...
日常の事

二人目出産から、もう1年3カ月・・・

昨年4月に、無事女の子を出産したのですが、その後あまりにも多忙でブログを放置。 王子だけの時も大変だったけど、こどもが2人いるともう!全然自分の時間が取れませ~ん。二人目のお産は楽だって聞いてたのですが、どうしてどうして。 私は二人目の方が...
タイトルとURLをコピーしました