裏庭奮闘記

花壇

昨年ハーブを植えていた花壇ですが、今年は花をメインに植栽してみる事にしました。ハーブは大好きなのですが、さすがに増えすぎて管理が大変だったので、もう少し楽をしたいし、華やかさも欲しいので。画像では大分スカスカの花壇ですが、もう少し経てば茂っ...
裏庭奮闘記

ウッドフェンス完成・・・してます

ブログに載せるのをすっかり忘れていましたが、昨年の10月にウッドフェンスが完成してます。1×6の板を打ち付けて行くだけなので、作業としては簡単でした♪フェンス作りの参考書は、ドゥーパの”フェンス&ゲート手作りアイデア”です。基本に忠実に、ち...
裏庭奮闘記

落葉樹の植え付け

昨日は強風が吹き荒れていたおかげで、せっかく旦那が休みだったのに庭いじりができませんでした。力仕事を手伝わせようと思っていたのに。今が落葉樹の定植に適した時期なんだけど、これ以上旦那の不定期な休みを待ってはいられないので、本日私一人で庭作業...
裏庭奮闘記

穴掘り

日中時間があったので、植物を植え込む場所の土を耕しました。いつもは寒くて、2月中に庭いじりなんてしたくないんだけど、今年は暖冬の影響かフリース1枚でも苦にならない。やっぱり地球温暖化ってやつですよね~。少しでも庭を緑化して、地球の為に貢献し...
日常の事

歯医者

この頃、歯医者さんに通っています。今日も治療してもらいに行ってきました。数年間歯医者さんに診てもらわなかったら、いつの間にか何本も虫歯になってて・・・お恥ずかしい。今通っている歯医者さんは、隣り合った歯だと一緒に治療してくれるので、多少診療...
日常の事

一日遅れですが・・・バレンタインです

仕事の都合で一日遅れですが、バレンタインのお菓子を作りました。ハート形のチョコケーキ(中の赤いのはフランボワーズ)と、モカ・ブッシェ。盛りつけは相変わらず下手ですが、味はまあまあ。最近はこんなレシピも、ネットで簡単に手に入ってしまう。便利な...
日常の事

ロングカーディガン

膝上10cm程度の長さの、ロングカーディガンを編んでみました。もしくは毛糸のワンピースか?(画像だと歪んで見えますが、ホントはもっとちゃんとできてます。写真下手なので・・・)ほとんどメリヤス編みと一目ゴム編みでできているので、意外とサクサク...
裏庭奮闘記

ゆず

我が家で実った、ゆずです。 このゆずの木は、当時住んでいた練馬区で行われていた、「新婚さんに植物をプレゼント♪」というサービスでもらったもの。 ブルーベリーとか、観葉植物とか、けっこう色々な植物がありました。 先着順で好きな植物が選べるので...
日常の事

納豆フィーバー

昨夜何気なくテレビを見ていたら、関西テレビアナウンサーが”あるあるねつ造謝罪番組”をやってました。最近この手の情報バラエティー番組は見ていなかったので、「納豆が品薄だし、安売りしなくなったな~」なんて思ってましたが、発端は「あるある」だった...
日常の事

セーター

ついにセーター完成! 11月下旬頃から編み始めて、約2ヶ月。 発の大物作成でしたが、何とか完成できてうれしいな~。 模様編みがたくさんだったのと、とじたりはいだりの作業がちょっと苦戦したポイントですが、初心者にしてはなんとかなったかもです。...
タイトルとURLをコピーしました