日常の事

西武球場

久々の野球観戦。西武ドーム寒っ!でもビール飲む〜♪
日常の事

日本科学未来館

日本科学未来館に行ってきました。常設展は…う〜ん幼児にはちょっと難しかったかな?でもISSの居住棟と”しんかい6500”の原寸模型、それにASIMOは楽しんでくれたみたい。子供達が本当に喜んだのは、企画展の”チームラボ”。アートと遊びがとて...
音楽教室&音楽活動のこと

ヴァイオリン?

先日の日フィルチャリティーコンサート、ワークショップにて。 う〜ん、意外と筋がいい。
日常の事

卒園式

昨日は息子の卒業式。 入園当初は緊張して真っ青な顔で登園してたのに、熱があっても休みたくないと駄々をこねるほど大好きになった幼稚園。 楽しい事がいっぱいの、素敵な幼稚園でした。 夜は、卒業祝いとホワイトデーのプレゼントを兼ねて、旦那さんがご...
日常の事

お弁当

息子は、幼稚園最後のお弁当。担任の”のじ〜弁当”です。今日は何人のじを入れてるかな?琴葉は初のお弁当登園なので、ネコを…ん?…ネ…ズミ…?
日常の事

ホワイトデー2015

先日のホワイトデー。子供達がチョコをプレゼントしてくれました。お年玉の中から千円だけ、自由に使って良いよと渡してあったのだけど、全額使わずにこの為にとっておいてくれたらしい。嬉しくて泣ける〜。
日常の事

コサージュをDIY

コサージュを作ってみました。レースと造花をグルーガンで男前にガシガシ付けていっただけだけど、意外ときれいにできたかな?
日常の事

ヴァレンタイン2015

子ども達とナッツロッシェを作りました。息子曰く、「バレンタインなのに自分で作るのって、なんか変〜。」 はいはい、子ども達にはロリポップチョコと零ラムネ。旦那さんにはYVANのトリュフを用意してありますよ。 それにしても、自分も貰えないと絶対...
日常の事

ヘクセンハウス

ヘクセンハウス完成!今年は時間がなくて無印のキットを使ってますが、いつか設計から作れたらいいなぁ。完成間際に装飾用の金平糖とアイシングがなぜか減っていて、子供達の口の周りが白くなってました(笑)そしてお菓子の家でおままごとをしています。壊れ...
日常の事

クルーズ3

昨日は和歌山県の新宮に寄港して、熊野本宮大社、熊野那智大社にお参りして来ました。水が豊かな土地で、あちこちでいくつもの滝を見つけました。中でも那智の滝はやっぱり壮観!船に戻ってディナーを楽しみ、大道芸を見物したり、カラオケをしたり、子供達も...
タイトルとURLをコピーしました